1:2014/09/30(火) 16:59:17.25 ID:
「辺りは暗くなってきました。機内に硫黄のような臭いが立ち込めています」――。
長野、岐阜県境にある御嶽山の噴火の様子を、情報番組のリポーターがヘリから伝えた。

すると、放送からわずか1分後。東大教授から「硫黄は無臭だ」とツイッターでツッコミが入った。
http://www.j-cast.com/2014/09/30217143.html
4:2014/09/30(火) 17:00:08.91 ID:
じゃあ、あの温泉街でよく匂うアレは?
硫化水素臭?
8:2014/09/30(火) 17:00:43.16 ID:
>>4
そだよ
10:2014/09/30(火) 17:00:59.23 ID:
硫化水素
20:2014/09/30(火) 17:01:56.52 ID:
ブボボ(`;ω;´)モワッ
21:2014/09/30(火) 17:02:02.05 ID:
ゆでたまごの黄身みたいな臭い
25:2014/09/30(火) 17:02:20.87 ID:
まあ仰るとおり
26:2014/09/30(火) 17:02:22.74 ID:
>>20
絶許
29:2014/09/30(火) 17:02:53.09 ID:
>>20
もういいだろ;
30:2014/09/30(火) 17:02:53.11 ID:
32:2014/09/30(火) 17:03:06.12 ID:
二酸化硫黄と硫化水素をかぎ分ける男
39:2014/09/30(火) 17:04:00.00 ID:
アスペでも東大教授になれるのか
それともアスペだからこそ東大教授になれたのか
48:2014/09/30(火) 17:04:41.29 ID:
ケンモメンの天職は東大教授だった
56:2014/09/30(火) 17:05:29.66 ID:
>>48
高学歴から学歴を抜いたのがケンモメンだと度々言われてきただろ
57:2014/09/30(火) 17:05:48.42 ID:
へー
74:2014/09/30(火) 17:07:10.66 ID:
でそのつぶやきはどうなったの?
78:2014/09/30(火) 17:07:33.76 ID:
>>56
何それ使えない
82:2014/09/30(火) 17:07:52.68 ID:
硫黄は融解すると血赤色の液体となり、燃やすと青い炎を上げる


ヤダカッコイイッ
96:2014/09/30(火) 17:09:59.70 ID:
正しくない表現って多いからな
たとえば高圧電流とか、電流に高圧はねえだろと
だがよく使われる
113:2014/09/30(火) 17:12:36.70 ID:
>>30
ワロタ
114:2014/09/30(火) 17:12:44.74 ID:
鍵 裕之 @hirokagi · 9月28日
中高の教科書に、硫化水素は腐った卵の臭いと出ているが、ゆで卵の臭いとすべきと以前から思っている。隗より始めよ、某出版社の会議で提案してみるかな。

どうでもいい気がしてきた
115:2014/09/30(火) 17:12:46.30 ID:
科学の授業じゃ腐卵臭で習うよな
121:2014/09/30(火) 17:13:09.80 ID:
流黄がまずなんなのか説明しろよ
山とか無縁の人生だからどんな臭いかもわからん
122:2014/09/30(火) 17:13:24.70 ID:
社会通念が無いな。いちいちツイートしなくても酒の肴にでもしてりゃ良いのに。
世間知らずを露呈するだけだ。
144:2014/09/30(火) 17:15:42.67 ID:
>>121
流黄w
これが中卒かw
148:2014/09/30(火) 17:15:57.94 ID:
俺ら「知ってた」
149:2014/09/30(火) 17:15:59.11 ID:
東大教授の前で「コンビニのビニール袋を~」って言うと
「コンビニの袋はポリエチレンで出来てるからビニールじゃねえよ」って突っ込みを入れられるんだぜ
150:2014/09/30(火) 17:16:00.68 ID:
この人鉄臭いって言ったら鉄は無臭だとか言い出すのかな?
151:2014/09/30(火) 17:16:05.38 ID:
>>121
「りゅうおう」じゃなくて「いおう」
153:2014/09/30(火) 17:16:10.45 ID:
教授の件はともかく
テレビで間違った情報流してるんだから訂正すべきだけどな
154:2014/09/30(火) 17:16:29.46 ID:
逆切れw
161:2014/09/30(火) 17:17:26.19 ID:
>>150
実際、あれって何の匂い?
169:2014/09/30(火) 17:18:17.64 ID:
バールのようなもの臭がする
172:2014/09/30(火) 17:18:33.43 ID:
そら間違えてて気分が悪いって怒るなら進歩は止まる
へ~て思えばいいやん
176:2014/09/30(火) 17:18:41.58 ID:
「硫化水素のような臭いがします」
といっても「は?」って感じだろ
181:2014/09/30(火) 17:19:35.67 ID:
>>161
確か人間の手の汗とかと反応してできる有機物の匂いだった気がする
あと雨上がりの匂いとかも説明されたけど忘れたわ
184:2014/09/30(火) 17:20:03.25 ID:
>>161
鉄と皮膚が接触して出来るFeを含みもしない化合物が揮発して鼻に届いてああいう匂いになるようだ。
だから鉄化合物の匂いですらないけど「鉄臭い」でいいよね
191:2014/09/30(火) 17:21:23.10 ID:
>>121
これは・・・
192:2014/09/30(火) 17:21:25.28 ID:
これはアスペですね間違いない
194:2014/09/30(火) 17:21:37.72 ID:
>>176
だからといって硫黄も馴染みがないよ
196:2014/09/30(火) 17:22:01.73 ID:
>>184
鉄を触らないとああいう臭いにならないから、鉄臭いでおkだな

てか、生理のマンコを手マンすると、指が鉄臭くなるから、生理マン臭いでもいいんじゃね
197:2014/09/30(火) 17:22:15.64 ID:
女の腐ったようなにおい
201:2014/09/30(火) 17:23:01.55 ID:
>>181
>>184
じゃ、鉄は触媒みたいなもんなのかな
そういや鉄の味がするとかもなんなんだろう?
202:2014/09/30(火) 17:23:13.41 ID:
ノベル 外人ノヴォェル
空気読めwww
204:2014/09/30(火) 17:23:20.50 ID:
>>194
もう温泉の臭いでいいよ
207:2014/09/30(火) 17:23:27.57 ID:
>>194
硫黄泉の温泉行ったこと無いの?それはそれで日本人としては珍しいね
210:2014/09/30(火) 17:23:52.32 ID:
そりゃあ理科に興味ない大勢の人々は温泉にかけられた看板に書いてある
「硫黄の効能!」「硫黄!温泉たまご!地獄巡り!」で
「硫黄の臭い」と言われた方が想像しやすいからな。
217:2014/09/30(火) 17:25:22.98 ID:
でも硫黄の匂いで通じてしまうよね
218:2014/09/30(火) 17:25:22.99 ID:
>>194
硫化水素よりも馴染みはあるだろw
温泉街なんかいけば、場所によってはあの臭いだ
221:2014/09/30(火) 17:25:59.63 ID:
>>4
そだよ
235:2014/09/30(火) 17:27:42.93 ID:
>>121
い…石流黄
239:2014/09/30(火) 17:28:28.79 ID:
温泉の匂いとか腐卵臭なら納得だが硫黄臭はやっぱおかしいやろ
中学化学、義務教育の知識やぞ
240:2014/09/30(火) 17:28:29.46 ID:
>>121
り・・硫黄
241:2014/09/30(火) 17:28:44.62 ID:
>>4
正解
247:2014/09/30(火) 17:29:26.09 ID:
https://twitter.com/hirokagi
鍵教授、なんかデータ世界に生きてるかのような無味乾燥さを感じるわw
249:2014/09/30(火) 17:29:32.93 ID:
硫黄の臭いでいいわもうめんどくさい
252:2014/09/30(火) 17:29:42.02 ID:
>>20
一生許さない
254:2014/09/30(火) 17:29:57.58 ID:
>>121
えぇ…
258:2014/09/30(火) 17:30:22.24 ID:
無臭ってのも本当に無臭なのか
犬には臭うのかよくわからんな
268:2014/09/30(火) 17:32:10.54 ID:
「硫黄の臭い」でもうひとつの単語にしろ
硫化水素臭いとかいらんわ
278:2014/09/30(火) 17:34:01.65 ID:
二酸化硫黄って人気ないん?
281:2014/09/30(火) 17:34:16.00 ID:
中学のとき、鉄と硫黄を熱して硫化鉄つくったあと塩酸ぶっかけなかったか?
290:2014/09/30(火) 17:35:15.65 ID:
>>121
ンゴwwwwwwwwwwww
299:2014/09/30(火) 17:36:45.51 ID:
しかし、硫黄臭を硫化水素に置き換えてしまうと、
え?硫化水素?逃げろ!ヤバイ!という人がかなり出てきそうな気がする。
硫化水素で自殺した奴いると、付近一帯立ち入り規制されるし。
303:2014/09/30(火) 17:37:00.54 ID:
でも周囲には硫黄のような匂いが立ちこめって割と常套句みたいになってるよな。初出はどこなんだろう
310:2014/09/30(火) 17:38:05.83 ID:
やっぱり「まるで温泉街にきているようです」が安定か
314:2014/09/30(火) 17:38:37.19 ID:
>>303
温泉関係なのは間違いないだろ
315:2014/09/30(火) 17:38:46.24 ID:
>>310
それはそれで表現が不謹慎とか言われそう
日本って面倒くせえな
316:2014/09/30(火) 17:38:58.50 ID:
>>299
実際やばいから気を付けて。
露天風呂でも窪地にあるようなところだと硫化水素中毒起きてる
318:2014/09/30(火) 17:39:31.63 ID:
ドライアイスの煙を、二酸化炭素だと思ってる人も多いよな。
10人中10人がそう答えるぞ。
322:2014/09/30(火) 17:39:53.40 ID:
硫黄島を硫化水素島って言うのかよ
327:2014/09/30(火) 17:41:01.15 ID:
>>303
硫黄って結構昔からいろんなことに利用されてて、製造業が今より小規模で身近だったころは
割と一般的に身近な匂いだっただろうからかなり古い話になると思うよ
328:2014/09/30(火) 17:41:12.87 ID:
>>30
これは笑ったんだけど、別にふざけてる訳じゃないんだよな
真剣に考えた結果こうなったのは、実際の危険度を伝え聞くと判る

まあ今は変わっちゃったらしいけどね、これ
329:2014/09/30(火) 17:41:18.88 ID:
>>310
楽しそうやね
339:2014/09/30(火) 17:44:21.42 ID:
>>20
このスレなんか臭う・・・
340:2014/09/30(火) 17:44:26.54 ID:
>>316
そっか。ありがとう。
温泉地のダメージにつながらないといいけど。
343:2014/09/30(火) 17:46:19.61 ID:
>>315
今思えばなんでバッシング食らったんだろうな
多数から白煙が上がってる状況って温泉街としか形容できないと思うんだが
348:2014/09/30(火) 17:47:10.04 ID:
>>340
この話とは関係ないけど近くの温泉地的には噴火はありがたいだろうねw
火山活発になると湯温上がって湯量豊富になりそう
355:2014/09/30(火) 17:47:31.51 ID:
>>343
いや、まぁあれはないわ
356:2014/09/30(火) 17:47:32.36 ID:
>>4
そだよ
362:2014/09/30(火) 17:48:52.87 ID:
青酸カリも実は無臭なんだよね(´・ω・`)
363:2014/09/30(火) 17:49:01.54 ID:
>>348
弔いの湯だね。
自然が奪い去るものもあれば、与えるものもあるってことかあ。
371:2014/09/30(火) 17:50:15.33 ID:
>>20
異様な臭いか・・・
373:2014/09/30(火) 17:50:35.60 ID:
もう硫黄化合物の匂いでええやん
これなら間違いじゃないし、硫化水素より馴染みあるやろ
385:2014/09/30(火) 17:53:58.05 ID:
>>121
さすがiPhone
こいつキャリアに馬鹿高い通信料払ってるんだろうな
399:2014/09/30(火) 17:56:48.01 ID:
おまえらきっしょw コミュ障?