謙虚に速報

    カテゴリ:政治

    1:2014/10/20(月) 10:03:49.69 ID:
    小渕優子経済産業相の地元事務所が今年、群馬県の選挙区内に住む男性に対し、
    慶事の祝い品として赤と白のボトルワイン計2本を贈っていたことが分かった。
    ボトルには小渕氏の写真が印刷されたラベルが貼られており、特注品とみられる。
    公職選挙法は選挙区内の有権者への利益供与(寄付行為)を禁止しており、同法違反の疑いがある。

    群馬県内の70代男性によると、小渕事務所の地元秘書が今年、男性の自宅を訪れ、
    慶事の祝い品として、持参した箱入りの赤ワインと白ワイン各1本を渡されたという。
    いずれも720ミリリットル入りのボトルには、小渕氏のほほ笑む顔写真と
    「優しさ輝く日本の未来 おぶち優子」などと印刷されたラベルが貼られ、
    裏側のラベルには同県中之条町の地ワイン製造会社名などが書かれていた。

    ワインは特注品とみられるが、製造会社のホームページによると、レギュラーワインで1本1000~2000円、
    贈答用の赤白セットは2600円などで販売されている。

    公職選挙法199条は選挙区内の有権者に対する金品などの寄付行為を禁じている。
    禁止行為のうち、選挙に関しない寄付や社交の程度を超えない寄付には50万円以下の罰金を科すと規定している。

    小渕氏を巡っては、資金管理団体「未来産業研究会」から実姉の夫が経営する服飾雑貨店などに
    計約362万円が「品代」として支出計上されていたのをはじめ、
    ベビー用品や化粧品、下仁田ネギなど、同団体の不透明・不適切な支出は1000万円を超えていた。

    こうした支出について、17日の衆院経済産業委員会で野党議員から
    選挙区内の有権者への贈答品ではないかと問いただされた小渕氏は
    「選挙区に(贈り物をしたこと)はありません」などと答弁していた。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000005-mai-soci
    4:2014/10/20(月) 10:04:52.62 ID:
    良かれと思って周りがやってるだけでは
    23:2014/10/20(月) 10:10:14.07 ID:
    ロイターで、
    安倍首相が消費税延期発言キター

    景気をだめにしたら増税の意味はない
    と消費税を延期する意向の首相発言

    安倍首相、消費増税の延期示唆=FTインタビュー
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0I80YN20141020
    105:2014/10/20(月) 10:28:36.56 ID:
    会見みてて
    まあ正直可哀想だなと思ったよ俺は
    【小渕優子経済産業大臣の地元事務所が有権者に写真入り特注ワイン贈呈していた】の続きを読む

    1:2014/10/20(月) 09:02:59.75 ID:
     小渕優子経済産業相(40)は20日午前、安倍晋三首相と首相官邸で会談し、
    自身の関連政治団体を巡る不明朗会計問題の責任を取り、辞表を提出した。調査結果を踏まえ、
    世論の理解が得られる説明をするのは困難だと判断した。首相は受け入れ、後任の人選に入った。
    2012年末に発足した第2次安倍政権で、閣僚が辞任するのは初めてとなる。

     首相は「女性の活躍」を主要政策に掲げており、看板の女性閣僚が「政治とカネ」の問題で
    辞任することで、政権が大きな打撃を受けるのは必至だ。

     小渕氏はこの後、経済産業省で記者会見し、後援会などが支援者向けに開いた観劇会の
    政治資金収支報告書で、収入と支出に多額の差額があることなどについて説明する。

     小渕氏を巡っては、観劇会のほかにも、資金管理団体から高級ブランドや化粧品などへの支払いが
    確認されており、批判が高まっていた。政府・自民党内でも「世論が納得する説明はできない。
    辞任は避けられない」との見方が広がっていた。

     小渕氏は衆院群馬5区選出で当選5回。麻生政権で少子化対策担当相として初入閣し、
    今年9月からの第2次安倍改造内閣で経産相として2度目の入閣を果たしていた。【松尾良】

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000009-mai-pol
    2:2014/10/20(月) 09:03:34.05 ID:
    安倍首相が
    イギリスの新聞のファイナンシャルタイムスの
    インタビューで消費税延期に言及しました

    http://www.traderswebfx.jp/news/default.aspx?newscode=468593&dispmode=list&page=1
    【ニュース】安倍首相、英紙インタビューで消費増税延期の可能性を示唆=報道
    52:2014/10/20(月) 09:07:46.98 ID:
    転職できるの?どうやって生きていくの
    65:2014/10/20(月) 09:09:00.22 ID:
    いいかおまいら。

    こんどの後任じゃなくて、女性なのに大臣候補になれないやつ。こいつらに注目w

    身体検査をパスできなかったやつらだからなw (;・`ω・´)o
     
    【【政治】小渕優子経済産業相(40)、辞任へ】の続きを読む

    1:2014/10/20(月) 12:00:56.34 ID:
    ソースはNHKニュース
    10:2014/10/20(月) 12:01:49.86 ID:
    更迭じゃないんだ
    59:2014/10/20(月) 12:03:48.15 ID:
    不安要素排除で当分、安倍政権も安泰だなw
    77:2014/10/20(月) 12:04:13.77 ID:
    うちわ程度で辞任とかさぁ…
    他にも賄賂送ってたのがバレたのかな
    【【速報】松島法務大臣、辞任へ】の続きを読む

    1:2014/08/22(金) 12:49:01.66 ID:
    「氷水」ついに首相に? 浅尾みんな代表、かぶって指名 ALS支援
    2014.8.22 12:14
    氷水をかぶる、みんなの党の浅尾代表=22日午前、神奈川県鎌倉市



     みんなの党の浅尾慶一郎代表は22日、神奈川県鎌倉市の由比ケ浜海岸で、
    難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者支援チャリティーとして、バケツに
    入った氷水を頭からかぶった。参加者は、次に参加する候補者を指名する。
    浅尾氏は、安倍晋三首相らを挙げた。

     指名されると、氷水をかぶるか、支援団体に寄付するかの選択を迫られるが、
    強制ではない。氷水をかぶった上で寄付する人もいる。

     浅尾氏は「患者らを応援する環境づくりが大切だ」と訴えた。マスコミ
    関係者から指名を受けたといい、動画を交流サイトに公開する予定だ。

     米国で始まった「アイス・バケツ・チャレンジ」と呼ばれるキャンペーンで、
    フェイスブックなどの交流サイトを通じ世界中に広がる。

     日本人では、大リーグ・ヤンキースの田中将大投手や楽天の三木谷浩史社長、
    京都大の山中伸弥教授らが参加した。

    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140822/plc14082212140006-n1.htm
    14:2014/08/22(金) 12:51:23.92 ID:
    もう止めとけよw

    【話題】頭から氷水をかぶる「アイスバケツ」で消防士4人が感電、1人重体 米
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408676625/
    103:2014/08/22(金) 12:59:33.94 ID:
    募金はするが誰も指名しない。
    募金することは大切だがこのような方法は間違っている。っていったら最高なんだがな?
    105:2014/08/22(金) 12:59:35.64 ID:
    今の安倍総理がかぶるわけないの知ってるよね?浅尾
    嫌がらせか?センスないね
    【アイスバケツチャレンジで安倍総理が指名されるww】の続きを読む

    1:2014/08/20(水) 16:53:08.72 ID:
    民主党2014年08月19日 22:00「国民の常識を踏まえた政党として再生を」船橋 洋一氏

     民主党改革創生会議は、来年春の統一自治体選挙勝利に照準を合わせ、
    党改革のあり方を議論してきた。その議長には本紙1月3日号で党の出直しを提言いただいた
    船橋洋一氏が就任し、2カ月間にわたって議論をリードしてきた。
    船橋氏に同会議の提言の概要などを聞いた(インタビューは7月24日に実施)。

    日本の政党政治のために民主党は必要

    日本再建イニシアティブ理事長 船橋洋一氏


    ――議長をお引き受けくださった思いとは?

     私は民主党員ではありません。しかし、民主党政権はなぜ3年3カ月で壊れてしまったのか。
    それについては非常に残念で、私たちのシンクタンク「日本再建イニシアティブ」で
    検証しようということになり、『民主党政権 失敗の検証』という本を中公新書から出しました。
    このまま民主党がダメになった場合、日本の政党政治のバランスが崩れるのではないか
    という思いがあります。何事も競争原理が必要です。
    切磋琢磨(せっさたくま)して野党はしっかりと与党を監視し、対決しなければいけない。
    そしてまた政権を取る。政権交代は本当に必要です。
    日本の政党政治にとって、民主党がこのままではいけないという思いがあります。
    しかし、民主党は1年半経っても元気がない。
    このままでいいのかと考えていたところに改革創生会議のお話をいただき、本をまとめた責任も感じ、
    ちょっと分不相応と思いながらも引き受けました。

     ――会議の印象を教えてください。

     自治体議員の話をぜひ聞かせてほしいと、第5、6回会議で地方組織・自治体議員からヒアリングしました。
    いろいろな視点、地方組織の独特の取り組み、住民に応えて政策立案に奮闘する自治体議員等々、
    さまざまな活動を聞くことができました。これが一番の収穫でした。

     地方組織も自治体議員もそれぞれ苦しく、「民主党の旗の下では戦いたくない、戦えない」という声がある。
    それでも「民主党のど真ん中で行く」という気概のある人たちが逆風のなかでも足場を築き、
    旗印をもう一度打ち立てようじゃないかとしっかりと活動している。
    単に精神論ではなくて、みんな苦労し工夫している。
    そういう人たちの取り組みはお互いに吸収し、シェアしなければいけないと感じました。

    (続く)
    http://blogos.com/article/92766/
    2:2014/08/20(水) 16:53:35.80 ID:
    生命力ある政党へ 一丸で根っこを作れ

     ――7月25日に決定する提言の方向性を教えてください(提言詳細は次号333号掲載)。

     政策よりも政党運営、物事の動かし方・決め方などの政党ガバナンス、
    権限と責任のあり方等を定めることに力点を置いて提言をまとめています。
    それを求めるのは民主党に生命力のある政党になってもらいたいからです。
    21世紀の初頭に10年間ぐらい花開いて泡沫のごとく消えた政党にはしたくない。
    しっかり根付いて、もう一度政権を取って、自分たちのビジョンを実現していく政党であってほしい。

     根っこを作るには、候補者だけでなく、党としても政党助成金を配るだけでなく、努力をしてもらいたい。
    統一自治体選では、閣僚経験者、特に先の衆院選で小選挙区で勝ち抜いたような人たちは、
    担当ブロックを決め、手分けして徹底して候補者支援をやってほしいと思います。

    党運営見直し、地方重視、女性の登用が提言の柱。必ず実行を

     提言の柱の第一は「党運営のあり方をしっかり見直す」ことです。
    党運営がダメだったとする見方は民主党が実施した世論調査でも顕著で、
    多くの人が民主党の失敗は「政策と政党運営」と言い、政党運営の失敗を指摘する声は80%で最も多い。
    一方、同じ世論調査で「民主党のビジョンは評価できる」という声が50%以上あるのです。

     つまり、民主党のビジョンは評価できると今でも多くの国民が思っているわけですよ。
    「また頑張れよ」ということで、「お前らはいらない」ということではありません。

     その際、民主党のカラ―は穏健中道と言い切ろうということで会議では一致しました。
    自治体議員をはじめとして、また政権を取るのだから左右に極端にふれないでくれという意見がありました。
    「ど真ん中の生活者」、つまり国民大多数の常識を踏まえてニーズを受け止め、
    国民生活に照準を当て、生活者の視点で政策を作っていくことが重要です。
    安倍政権は中道が薄く右に大きく振れすぎているわけですから、
    民主党は穏健中道に凝集力を強めることが必要なのです。

     第二は「地域を重視する」ことです。
    民主党は一部の組織や利害を代表する政党ではなく、国民の大多数を代弁しなければいけない。
    その際、地域に暮らす人たちと一緒になって政治をつくっていく、
    地域住民に開かれた政党でなくてはなりません。いろいろなミニ集会から始め、
    ネットワーク型の横のつながりをつくるべきです。
    集会・ミニ集会は、まさにトクヴィルがアメリカの民主主義で指摘したように
    民主主義の基本、開かれた政党の土台なのです。
    地域に根差して開かれた政党を国民と作っていく。これが提言に込めた政党ビジョンの第二です。
    代表選のあり方も検討を求めます。
    地方で予備選挙を行ってボトムアップするなど、あり方を変えてほしいと思います。

     第三は「女性の登用」です。党の男女共同参画委員会は、
    女性議員増に向け「女性候補者の擁立・支援と必要な環境整備に関する提言」を取りまとめ、
    今年2月に常任幹事会に提出しています。
    また、クオータ制の実現などもだいぶ以前から主張しています。
    「とにかく実行せよ」と提言では書きました。来年の統一自治体選挙はここから始めよと言っています。

     女性候補者を後押しする組織を作り、意識的に女性候補者支援に取り組むよう提言では求めています。
    民主党は自民党に比べ要職についている女性が少なく、女性議員の比率も少なくなってしまった。
    女性党職員の登用も極めて不十分だと思ったので提言に盛り込みました。
    3:2014/08/20(水) 16:53:35.82 ID:
    時事通信 9月3日(土)0時20分配信
     午前8時現在、宿泊先の東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。朝の来客なし。
     午前9時47分、同ホテル発。同56分、官邸着。同58分、執務室へ。
     午前10時28分、執務室を出て特別応接室へ。同29分から同39分まで、亀井静香国民新党代表
    との党首会談。民主党の輿石東幹事長、樽床伸二幹事長代行、藤村修衆院議員、下地幹郎国民
    新党幹事長同席。同室を出て執務室へ。同40分、組閣本部設置。同46分、新閣僚呼び込み開始。
     午前11時41分、新閣僚呼び込み終了。
     午後1時44分、執務室を出て、同46分、官邸発。同53分、皇居着。内奏、首相任命式、閣僚認証式。
     午後4時38分、皇居発。同46分、官邸着。同5時、記者会見室へ。
     午後5時1分から同42分まで、記者会見。同43分、同室を出て、同44分、執務室へ。同48分、
    同室を出て特別応接室へ。同49分から同58分まで、各閣僚に補職辞令交付。同59分、同室を出て
    閣僚応接室へ。同6時3分、閣議室に移り初閣議開始。
     午後6時27分、初閣議終了。同28分、同室を出て、同29分から同32分まで、階段で閣僚と記念
    撮影。同33分、特別応接室へ。同34分から同40分まで、内閣法制局長官らに辞令交付。同41分、
    同室を出て執務室へ。
     午後8時16分、執務室を出て、同17分、官邸発。同24分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。
     午後8時26分、藤村官房長官が入った。
     3日午前0時1分、藤村氏が出た。
     午前0時30分現在、宿泊先のホテルニューオータニ。来客なし。(了)
    9:2014/08/20(水) 16:54:35.59 ID:
    >>1
    【政治】 民主党政権はなぜ3年3カ月で壊れてしまったのか?

    答え:政権担当能力がなかったから。
    【【政治】民主党政権が3年3か月で終わった理由を改めて考える】の続きを読む

    このページのトップヘ